【PR】

  

Posted by TI-DA at
 

2017年06月27日

6月のチャレコンクラス!!

<6月チャレコンクラス/からくりパフォーマンスカー作り>

チャレコン説明会で見た「パフォーマンスカー」の基本キットが届いたので、チームに分かれスタートした車

まずは、ギアボックスの組み立てを江木先生の説明を聞きながら行ったびっくり



子ども達は、説明書を見たり、講師の先生に質問して聞いたりしながら
ギアボックス組み立てにドライバーを使ったり、半田ごてを使ったりし
組み立てていたニコニコ









半田つけアップ




動力車とリモコン作り車
















子ども達の真剣な表情びっくり!!
どんなのが出来上がるか楽しみです音符オレンジ

  


Posted by 壺屋児童館 at 12:15Comments(0)
 

2017年06月17日

6/17 基礎クラス「半田ゴテの使い方」

6月17日(土)、基礎クラス2回目の講座は・・・

『半田ゴテの使い方』ですびっくり!!

講師は、金城 治敏先生嘉数 孝太先生ですおすまし





講師の先生たちから電気について聞いたり、半田ゴテの使い方(①半田ごては、熱いので先の方は絶対に触らない事!②半田は持ち手をしっかりと握る事! ③使い終わったら、必ず台に置く事!)について学びましたピカピカ

半田ゴテの使い方を学んだ後、糸半田を使って、実際に半田付けを行いましたアップ







慣れてくると、導線を糸半田を使って、半田付けを行ったり、12月の電気工作に使う部品を制作を行った電球





みんな真剣に話を聞き、楽しんで講座に取り組んでいたニコニコ

次の基礎クラスは・・・ 7月1日(土)ですびっくり




  


Posted by 壺屋児童館 at 14:12Comments(0)
 

2017年06月07日

古波津製造業育成基金 助成金交付式

6月6日(火)に沖縄工業連合会の総会へ参加しきましたびっくり!!
総会では、古波津製造業育成基金の助成金交付式が行なわれ、毎年わが『なは市少年少女発明クラブ』が、人材育成助成金としていただいています。

大城副会長が代表として受け取って下さいました。



今年は、クラブ員数が30名を超え、毎回賑やかに活動していますGOOD
いろんな方々に支えられながら、未来ある子ども達の力となれるよう、大事に使わせていただきますおすまし




  


Posted by 壺屋児童館 at 11:09Comments(0)
 

2017年06月03日

6/3 基礎クラス「パズルボックス」/チャレコンクラス①

6月3日(土) 10時~12時 工作室にて
<基礎クラス/パズルボックス>

今日は、比嘉先生による牛乳パックでパズルボックス作りびっくり!!





子ども達は、講師の話を聞きながら
牛乳パックがどのようにパズルになるか興味津々ニコニコ






カッターやハサミ、ボンドを使って牛乳パックを切ったり、貼ったりし、
マジックで好きな模様を友達と話しながら楽しんで作っていたはさみ

完成すると実際に遊んでみたり、友達や厚生員にさせてみたりして完成を喜んでいました。






図書室にて
<チャレコンクラス/パフォーマンスカー作り>

先週、チャレコン説明会で見た「パフォーマンスカー」の基本キットが届いたので、チームに分かれスタートした車

まずは、ギアボックスの組み立てを江木先生の説明を聞きながら行ったびっくり



子ども達は、説明書を見たり、講師の先生に質問して聞いたりしながら
ギアボックス組み立てにドライバーを使ったり、半田ごてを使ったりし
組み立てていたニコニコ









半田つけアップ




子ども達の真剣な表情びっくり!!
どんなのが出来上がるか楽しみです音符オレンジ











  


Posted by 壺屋児童館 at 16:40Comments(0)
 

2017年05月27日

5/27 チャレコン説明会

今日は、チャレコンにチャレンジするクラブ員2年目以上の子と
中学生の子の説明会を行いました。




去年などの作品を見たり、




全国大会の様子を見たり、


からくりの仕組みを江木先生から聞いたりしましたびっくり!!


子ども達でチームを組み、どんな作品を作るか話し合いをしたり、
意見、アイディアを出し合ったりしていました。




様子は、Youtubeにて  

Posted by 壺屋児童館 at 16:12Comments(0)
 

2017年05月20日

開講式&ミニ講座

ついに始まりましたアップ発明クラブびっくりびっくり

5/20(土)に開講式を行いました。



今年は、なんとびっくり!!
初めて発明クラブに入会したお友達が20名びっくり!



継続してくれたお友達は9名音符オレンジ


29名の発明クラブ員になりましたニコニコ

副会長や関係者役員、指導員の挨拶を真剣に聞いている子ども達でした。




開講式後、江木先生によるミニ講座「トコトコ競馬」




子ども達の様子は→Youtubeにてご覧くださいテレビ





  

Posted by 壺屋児童館 at 15:01Comments(0)
 

2017年04月22日

公開講座 『液体窒素ショー』

今日、発明クラブの公開講座を行いました。

今回の公開講座は、『液体窒素ショー』(^^♪

講師の先生から液体窒素の話を聞いたり、
実際、風船やゴムボール、マシュマロなどの物がどのように変化するのかを体験する事ができました。





手袋をつけて、手を入れてみた(*^-^*) つめたーい!!


風船を入れてみると・・・ みるみる縮んでた~


パンもやってみた!


ゴムボールがこんな事に!!


鼻から煙が出てる^^


マシュマロも美味しい~♪


参加してくれた子ども達も保護者の方も普段は、体験する事のできない事で、とても楽しんでおり、終わった後も講師の先生の周りに集まり、質問したりしている姿が見られました。

充実した公開講座でした(^◇^)  


Posted by 壺屋児童館 at 18:38Comments(0)
 

2016年07月22日

基礎講座④&チャレコンチーム

記事の投稿が遅くなりすみません。

早速ですが、7月16日は江木先生によるハノイの塔を作りました。
初めて工作室にある大きな機材を使うので、少し緊張気味の子ども達・・・。




「先生怖いよ~!」という子もいましたが、少し補助に入ってコツが分かってきたようで












「もう大丈夫!」と一人でできるようになりましたよ~!























チャレコンチームも頑張って作品を作っていました。
地区大会までもう少しです。





  

Posted by 壺屋児童館 at 18:12Comments(0)
 

2016年07月03日

基礎講座③&チャレコンチーム

7月2日は崎山先生によるたまご落としをしました。たまごが割れないようにするにはどうしたらいいのかなどをチームで考えたり、一人で考えたりする子ども達。













コピー用紙や厚紙などを利用してどのようにしたら空気抵抗を最小限にできるのかなどを考え、作品を作りながらパラシュートはどの形にするのか・・・パラシュートの着地した時のクッションや卵を入れる箱などをどのように作るのかを何度も試して作っていました~!







そして本番では3階のベランダから2階のベランダへ・・・・。






割れていないかドキドキの子ども達!中の卵が割れないように慎重に・・・









そして中の卵を見て・・・・「割れていなかったよー!」と笑顔の子ども達でした。

チャレコンチームは皆それぞれの担当をして作る物を一生懸命作っていました。












少しずつ形になってきて完成するのがとても楽しみです!  

Posted by 壺屋児童館 at 13:16Comments(0)
 

2016年06月19日

基礎講座②&チャレコンチーム

6月18日は基礎講座②(半田ごて)を嘉数先生に教えて頂きました。

初めて見る半田ごてに興味津々の子ども達。





使い方を教えて頂き実際に使いましたよ~!












始めは慎重にやっていた子ども達でしたが、慣れてくると黙々と半田付けをしていました。




















そしてチャレコンチームはからくりの作り方を見たり、その後は実際に作りましたよ~!チャレコンチームは作品も少しずつ出来上がってくるので、写真も少しずつしかあげられませんのでご了承下さい。


  

Posted by 壺屋児童館 at 14:13Comments(0)