6/17 基礎クラス「半田ゴテの使い方」
6月17日(土)、基礎クラス2回目の講座は・・・
『半田ゴテの使い方』です
講師は、
金城 治敏先生と
嘉数 孝太先生です
講師の先生たちから電気について聞いたり、半田ゴテの使い方(①半田ごては、熱いので先の方は絶対に触らない事!②半田は持ち手をしっかりと握る事! ③使い終わったら、必ず台に置く事!)について学びました
半田ゴテの使い方を学んだ後、糸半田を使って、実際に半田付けを行いました
慣れてくると、導線を糸半田を使って、半田付けを行ったり、12月の電気工作に使う部品を制作を行った
みんな真剣に話を聞き、楽しんで講座に取り組んでいた
次の基礎クラスは・・・ 7月1日(土)です